【IDEAストーリー】第4回:日本で唯一「旅行」を扱わない旅行会社/前編
商品は他にはないを、すごい意識していたのか?
何のビジネスをしたらいいか?
好きじゃないと、当たり前に困難な状況とかっていうのは、それこそ、数え切れないくらいあるわけですよ。でも、そのときに好きという一つがあれば、まず続けられる。そこを見つけるかですよね。単純に儲かりそうだからとか、そのぐらいな感覚で起業はしない方がいいです。
だから、いろんなことが逆に発想とかも、いろんなことが生活を共にすると発見できて、当然かぶれるわけじゃなくて、いいとこも悪いとこもあるので、でも、いいとこって、とにかく取り入れた方がいいよねと、とにかくポジティブシンキングなんですよ。動いているんですよね。
何かがないから駄目なんじゃなくて、何かがないなら自分らで作っちゃおうぜという感覚なんですよ。ああいうのとかにもすごく影響を受けたし、ないものから何かを生み出すみたいなことが面白いんだとか。与えられないんだったら、自分で与えるという感覚になってという、でも今みんな真逆でテイクばかり考えているので、最初からテイクばかり考えていたら、絶対駄目で、まず最初ギブでしょ、徹底的にギブ、ギブと考えて、いろんなことやって、自分以外の誰かを楽しませようとか、喜ばせようという感覚になったら、気が付いたら結局自分も楽しくなるんだよねという感覚をみんなに身につけてほしいですよね。
そこからですよね。あとは、なんで起業したんだっけとか、なんのためにこの仕事しているんだっけみたいなのが、明確になっていないと、そこがブレちゃうと、多分続かない。
もし裁判になったらとか、当然その会社のことを考えれば、そういうことを考えるのはオッケーなんですけど、そういうようなことばかりを考えるから、世の中の旅行会社が扱っている旅行商品というのは面白くないんだよねって、だから、そこですよね。始まりは。
じゃあ、自分にとって面白いと思うものってなんなんだと突き詰めていくと、今やっていることなので、それがたまたまあまりにも面白くないと思うものばかりが反乱しているなかで、じゃあなんで面白くないんだろうと思ったときに、保証しちゃっているからですよね。
旅程保証というのは多分日本だけだと思うんですけど。明日こうします、ここ行きます、ここで食べます、ここ泊まります、全部決まっているんですよね。
じゃあ、あなたはいくつで結婚して、いくつで子どもが生まれて、残念ながらいくつで死んじゃいますと、ものすごく未来が全部分かっていたら、これ生きている意味ないじゃんみたいな。もしかしたら、明日死んじゃうかもしれないから、今日めいいっぱい生きるみたいな。
ここが分かると、当然、旅というものも、そっち方向に持っていかないと、当然、安全というのは、やっぱりできるだけ考えなきゃいけないんですけど、それを最優先にはしたくないなって、もちろん考えるんだけども、それを最優先すると、他の会社と同じ商品になってしまうから。だから、優先順位としたらうちはもっと、いかにワクワクするのか、感動するのか、タメになるのかとか、そっちを突き詰めた考えた商品作りをずっとしていこうと思ったんですよ。
ただ、やっぱり、お怪我なんかをした日には、やっぱりブレるというか、揺れるというか。単純に一言で言えば、人を幸せにするために旅という手段を使って、自分はこの仕事をしているけども、怪我したら、やっぱり不幸せになっちゃうわけですよね。
周りにも心配をかけるしとか、それが目の前で起きてしまったりしたら、やっぱり20年同じことというか、33年同じことをやっていても、やっぱり目の前の現実というのはかなり辛かったですよね。だから、思い入れも強くやっているので、お客さんを神様だと思ってやっていないんですよ。
他の旅行会社は多分、お客様は神様だという感覚でやっていて、どんなクレームも受けていると思うんですけど、うちはもうちょっと突っ込んで、友達とか・仲間とか・家族みたいな感覚でやっているので、だから余計そういうことが自分と考えている思いと違うことが実際に起きてしまうと、悩みますよね。
もっとフラットじゃないと、人間関係って、ほんとに人間関係築けないよねと思っているので。じゃあどこもやっていないなら、そこもやろうという。だから、お客さんとの関係性とか、商品とか・手段というか・やり方とかよりも、とにかく、その人とやっているので、人を見ていてこの人を元気にさせるためには、俺は何ができるのとか、そんなことばっか考えていましたよね。
あくまで、旅という商品を扱っているけれども、元気になるには、結局人と接しないと、人として生きている限りと思って、人と人が出会う場とかを提供するために旅というフィールドを使ってやっている。じゃあ、旅じゃなくてもいいんだと思って、実は、5年ちょっと前にカフェバー経営していたこともあるんです。大失敗しちゃいました。
大失敗!
一つ二つ、また別のツアーで行ったら、こことここのグループが合体するとか。そんなことをどんどんやっていくうちに、これをカフェバーでやってもいいなと、場が変わっても、人と人とが出会う場とかを作りゃいいんだと。商売にする前って、すごかったのが、土曜日って結構なスペースがあった大きいオフィスを借りてやっていたので、3分の2ぐらいが、そういうお客さんのサロンみたいなオフィスだったんですね。
土曜になると、みんな缶ビールとか、勝手に持ってきて、デートの待ち合わせ場所を、うちのオフィス使ってみたいな、ほんとにみんな友達の感覚で、必ずいったん参加者がまた来るわけですよ。そうすると、自分も感動したから、いろんな人に話したいとか、当然また新しい人が問い合わせに来たり。どういうツアーですかというと、スタッフがスタッフとして喋るよりも、お客さんがお客さんに説明した方が説得力あるんですよ。
「ちょうど、君が行こうと思っている場所に、お客さん、隊員と呼んでいるんだけど、隊員から直接聞いちゃってくれ、いいことも悪いこともみんな話しちゃうから」というノリで、宴会が始まっちゃうわけですよ。いきなりビールですか、昼間からビールですかみたいな、土曜日がほとんどだったので、それをカフェバーにしたら、もっとそういう交流が深まるかなと思ったんですよ。カフェバーの中に旅行会社作ったんですよ。
5年間じゃないや、2年半やっていたんです。カフェバーは5年間、そこからはちょっと同じにするのは無理だと分かって、シャアオフィスみたいなとこで、2年半ぐらい頑張ったんですけど。ここ来たのは今年です。
何のために働いているんだか分からなくなっちゃうぐらい、結構な負担で、コストは低ければ低い方がいい。手段と目的が分からなくなっちゃった5年間でしたね。カフェバーやったとき。それこそ、高い家賃を払うために、僕は頑張っているのかなぐらいおかしくなりそうな感じでした。
どんどんどんどん思いとは逆のことばかりになってきて、それをもうちょっと原点に戻りたいというので、わざと小さいところを借りて、それこそ格好つけないで、今まで大事にしていたことを、もう1回ちゃんと取り戻して、一人ひとりと対峙してやるというか、一人ひとりを大切にしていくということで今があるんだよねという。なんだかんだで、登録、1回でもしてくれた登録隊員となっているんですけど、登録隊員が3万人越えているんですね。
今後の目標は?
チラっと今ホームページに出している、みんなの旅というのが 、いまいち思ったより、発想としては、会費で賄える会費で運営できる会社に変えたいんですね。形態を変えたい。つまり、普通の旅行会社のように、1個、1個のツアーに利益があるわけではなくて、そうすると最少催行人数とかも出てきてしまうので。
一番悲しいのは、最少催行人数に満たなくて、ツアーが催行できないというのが、ここのとこ今やっていても一番辛いんですよね。期待して、行きたいからという夢を実現するために、自分がこの会社を作って、人数を一人じゃ集められないけど、うちが集めますということで成り立っているのに、それが成り立たなくなってしまった場合、めちゃめちゃこっちも隊員ががっかりするより、俺ももっとがっかりしちゃうみたいなことが続いているので。じゃあ、どうしたら回避できるのかなと思ったら、もし会費が仮に月千円で、もし1万人集まったとしたら、毎月1千万ですよね。会費だけで、そうすると、何でもできるわけですよ。
会員制にしたいです。そのためにどんだけ魅力。例えば、月千円で、1年間契約、12,000円プラス消費税みたいなかたちの対価として、どれだけのものが提供できるか、今中身を検討中という感じですかね。今は割引という部分だけでやっていると、ツアーに参加する人しか入ってくれないので、なかなか1万人というか、その前に千人目標なんですけど、この千人もなかなか達成しないんですよ。
これだけ、無料、無料と、これだけ無料の時代に、毎月千円を引き落とすためだけの価値を作るのも結構難しくて、今はまだ構想言えないんですけど。徹底的にまた原点に帰って、どうしたら、それこそ隊員たちが喜んでくれるのかなとか、みんなの旅に入ってくれた人が、どんどん口コミを広げてくれて、こんなのあるよみたいな、一つはアプリ。交流アプリみたいなものを開発中で、それをみんなの旅の会員組織のキラーコンテンツにしたいなと思っている。
結局、国内とかは、今多いのは、みんな旅行業の資格がなくても、面白い企画はいっぱいあって、でもそんなに儲からなくて。それを例えば、国内のイベントみたいな、1日イベントにしても、それをほんのちょっとの利益を折半とかってやっていたら、ほんとに続けていけない。維持するのが精一杯みたいな状況になっちゃうので、そこからまったくお金を取らずにみたいな方法を、その会員組織の中に上手く入れられないかなと。全部絡んで、全部コラボ商品にしてしまうと、どうしてもやっぱり利益を分配しなきゃいけなくて、でもそれはうちは会費があるから、一切、旅行業で変な話、儲けませんという体質の会社にしたいんですよね。
そういうアイデア持っている人、いっぱいいるんですよね。旅行業にするから面白くないというのが、自分の中でがんじがらめになっちゃう。つまり、クレームが来ないかたちにならないようにするには、これもあれも、きちんとここまで管理しなきゃいけない。管理すれば、管理するほど、安全にはなりますけど、管理すれば管理するほど、面白くなくなっちゃうんですよ。
だから、さっきも言ったように、ワクワク感がなくなっちゃう。もっとワクワクするものを、もっと安くするにはどうしたらできるんだろうというのが究極が会員組織なので、そういうアイデア持っている人をいっぱい集めたいんです。その人たちも、会費を払って、そのアプリの中に入って、いろんなことができるようにしたいです。
全ての人の発想が、うちに来る人、自分もそうなんですけど、誰かの役に立っているとか、誰かに必要とされていると思った瞬間、ものすごく力が湧いてくるはずなんですよ。そもそもあっちこっちのサイト、うちのホームページにも書いてありますけど。それこそ、25歳のときに、たまたまそれを感じることがあったので、お客さんの一言でありがとうと言われて、すごく旅に参加したことで人生変わっちゃったと。
単純に言うと、元気になったと、旅で元気になったので、私みたいに旅をきっかけにして、どんどん一人ひとりを元気にして、日本を元気にさせちゃってみたいな、ちょっと落ち込んでいた時期だったので、それがすごく力になったんですよね。こんな俺でも、人の役に立てたんだみたいなのが分かって、自己肯定感みたいなのが生まれて。
それは多分、旅行業を順守するということ=全ての法律にがんじがらめになっていてはできないんですね。多分。これだけ、ある意味、自由なことやっていて、ほとんどクレーマー来ないというのは、うち、あちこちに必ず、25箇条というのがあって、自己責任の旅ですよとか、添乗員はやりませんよとか、他人のせいにしない、環境のせいにしないという、いろんな項目があるんですよ。それにみんな、これ読んだというのを、必ずチェックしてもらっているので、そういう人しか来ないんですよ。
そこで例えば、「あなたのせじゃない」とか。例えば、「お前、添乗員やれよ」とか、例えばですけど、よくよそであるような、「仕事しろ添乗員」とかになると、違うでしょ、仲間として参加しているんだからという、対等じゃんみたいな。そんな感覚でやれたら、もっと本音で語り合えるし、もっと面白くなるし、だから、そんな世界観を、どこもやっていないし、どこも出来ていないので、ただ今うちかなりこの20年でそういうコミュニティ出来上がってきているんですよ。
ほんとに、一番の自慢はそこ人なんですよね。ほんとに、人のせいにしない、環境のせいにしない、自分で自分の人生を自己責任で選んでいるという人が集まってくると、一緒にいて気持ちいんですよ。だから、クレームが来ないという。何かのせいにする人がたまったら、たまったもんじゃないですよ。絶対気持ちよく旅なんかできないし、だから、断言しているのは、旅を面白くないというヤツは、人生も絶対面白くないという。
自分でやっぱり面白くしないといけないなと思っている人が、面白くさせてよとか、添乗員なんか芸やってよとか、酌しろよとか、そういう感覚は間違っていると思うので。なんで添乗員ばっかり、こんなにいじめられないといけないのと、それ可哀相だよねって。でも、そういう人しか、うちには来ないでと言ったら、ほんとに今そういう人しか来ていないので、現実に。
世界で一番クレーム少ない会社じゃないですか、うち。だから、「エブリバディオッケー、みんな来てよ」とかってやっちゃうと、こんなにクレーマーだらけになるわけですよね。
でも、俺はこんなふうな人と一緒に旅したいんだよと発信する=こんな人来ないでと言っているようなものなんですよ。これに外れる人。だから、このゾーンに徹底的に主張してインタビューもそうですし、本もそうだし、講演もそうなんだけど、徹底的にそれを言い続けていると、言った人、類は友を呼ぶじゃないですけど、そこにピタっと当てはまる人しか来ない。
だから、選んじゃっていると言うと、ちょっと言い過ぎかもしれないですけど、多分、全員、誰でもかれでも来てよとやるのは、一番失敗することじゃないですかね。だから、自分の人生も好転したのって、多分、嫌われてもいいやって思い始めて、自由に物言って、自由にいろんなことやるようになってから、好かれるようになりましたね。嫌われないように、嫌われないようにと思っているときって、なんか自分じゃない。
ほとんどがこう思っているのに、思いと違うことやっているから、病んじゃうわけですよね。だから、もうちょっと言いたいことあるんだったら言えばとか、こんなこと言っちゃったら、こんなことやっちゃったらとみんな思ってやらないじゃないですか、それが一番失敗することだし。みんなほとんどの人が10年、20年経って、やらなかったこと、冒険しなかったことを悔やむ。
だから、後悔って、俺みたいにやりたいことやって、周りから見ていても、当然、後悔のない人生にしようと思っていても、後悔は絶対すると思うんですよ。でも、後悔を少なくするには動き続けるしかないし、やり続けないといけないと思うし、だから、できるだけやっています。思ったら、思い立ったらすぐやるみたいな。
環境を変える
そうすると、判断が一緒ということは結局行動が一緒になっちゃうじゃないですか。行動が一緒ということは結果が絶対同じになる。だけど、みんな同じことやっていて、結果だけを変えようとしているというのが、今の人なんじゃないかなと思うんですよ。じゃあそれを、結果を変えるのに何が一番いいのかと言ったら、もともとの出来事を変える、環境を変えるという意味では旅が最適だと思います。
普段、日常考えないこと、いっぱい考えられるし。まず時の流れ、時間の流れ、全然違うし、頭からっぽに出来るし。一切、もともとネット系あまり好きじゃない、たまたまフェイスブックとか、パワーブロガーとかいわれてやっていますけど仕事で。でも、基本嫌いなんですよ。だから、大自然行ったら、一切そういうものから離れます。すごい体調子いいですよ。すごく。
あんまり感性のアンテナ立てて生活していない自分にも気付かないくらい、「あれ、いつ泣いたっけ」と言った人いましたから、「何で私泣いているんだろう」とか、空港で泣いちゃう人とかもいて、なんで泣いているんだろう、こんなに感動して泣いたことって、記憶にないかもぐらい、そんなふうに感性のアンテナが縮んじゃっていることにすら気づかない人とかもいっぱいいると思うので。
でも、それは自然に接したりしていると、特に何もないという場所、自分が一番好きなんですけど。例えば、モンゴルの大草原とか、何もないんですよ。だから、何もないとこ、何もないんだけど、ここに全てがあったと気付く人が圧倒的に多いんですよ。本当に大切なもの。
断捨離ってずっと流行り続けて、みんなものを捨てたりとかしていますよね。あれって、効果は、心を軽くすること、上機嫌でいられるということは、心の中にやっぱりゴミも溜まって、ガラクタみたくなっているから、みんな重たくなっているんだよねって。でも、物を捨てることによって、いろんなしがらみも捨てることになるから。
そうすると、心が軽くなるという一番の効果を狙うために断捨離やりましょうということだと思うんですけど。それも時間軸で今必要かどうかで選んでいるという、それを過去必要だったかもしれないけど、今いらないよねとか、誰かにとっては必要だったかもしれないけど、自分にとって、主語全部、私にすれば、どんどんというのが、多分断捨離の発想じゃないですか。あれって、達人はモンゴル人だと思っているんですよ。
モンゴルツアー
やっぱり自分はこれしかできないなと思っているし、もう33年もやっているので、やっぱり他と違う考え方、やり方というのは、その全ての考え方のベースは、トレックアメリカという海外で参加したツアー、外国人が主催していて、外国人のために作っているという、日本人のために作っているツアーじゃないものに参加したときに、日本の常識、世界では結構非常識じゃないという感覚になれたんですよね。日本で、どこもやっていないので、じゃあそんなものを作り上げていこう、楽しさと感動と、これを追求していくと、今の形になった、たまたまこういう形になった。
起業を考えている方々、起業に興味ある方へのメッセージを
いろんなその人に近づけることとかいっぱいあると思うので、まず相手を喜ばすようなギブ、こんな自分でも何かギブができるんじゃないかと思ったギブを徹底的にやって、相手がもしそれで気に入ってくれれば、それがただ、みんなから言われているようなことを言われてもつまらないわけですよ。じゃなくて、自分がその人だったら、こんなこと言われたら会ってくれるかもって、まったく相手の立場になって考えて、迷惑にならない程度に会えるようなことを続けていれば、多分いっぱいいろんな直接いろんな話が聞けて、それが一番自分が立ち上げようと思うときに、役に立つんじゃないかと思うんですよ。
でも、とにかく自分のためになるというのは、究極、自己満足じゃなくて、誰かを喜ばせてなんぼというのを忘れなければ、誰か、自分以外の誰かを喜ばすために、自分何ができるのかなという発想でやっていれば、まず間違いないと。
頭で考えるんじゃなくて、動く
だから、日本にいて、いつも同じ人と会って、いつも同じ道歩いてとか、そんなことずっとルーティンを繰り返していると、見えないものというのが、ものすごく見えてくるし。こう考えていたものが、一つか二つしかなかった選択肢が、旅をすることによって、こんな生き方もあるんだ、こんな人もいるんだというのが、どんどん分かると、ほとんど自分の選択肢も広がったら、もっとご機嫌でいられるし。なんかこれじゃなきゃ駄目、これなくなると駄目みたいに、選択肢1個しかないとかだと、すごい苦しんじゃうと思う。だから、それも旅をすると、どんどん生まれてくると。
俺が好きな人としかとか、会ったらやっぱりとにかく気が付くと、だいたい好きになっているから、いっぱいこうやって喋れるようになっちゃったりとか、何が何でもファンにしようと思っているわけじゃなくて、とにかく自分が好きになって、好きな人に俺は何ができるのとか思いながら、こうやって喋っているので。その他これ聞いてくれるリスナーの人にやっているんだけど、分からないけど、松本さんが今日来て良かったなと思ってもらえるように、喋っているような感じ。
起業におすすめな本/社長の「1冊」
絶対読んだ方がいい必読書。福島正伸さんの集大成! 起業家を支援し続け、日本中の経営者たちからメンターと慕われている著者が、最幸の結果しか出ないように理論構築した集大成の書。
株式会社エクスプローラ「地球探検隊」 代表取締役隊長 中村 伸一 日本で唯一、「旅行」ではなく「旅」を扱う旅のコンセプトは「世界を遊び場に仲間を作ろう!」で【大人の修学旅行】など大手旅行会社と差別化したユニークな企画で多くのリピーター客を掴んでいる。 |