●「なぜ?」が、斬新なアイデアを生みだす?
こんにちは、松本泰二です。
つねに「なぜ?」を考えることを意識しましょう。
アイデアの邪魔をするものとして、
「既成概念」や「固定観念」、「常識」
といったものがあります。
どれも、世の中の物事を「当たり前」のものとして捉え、
思考停止してしまっている状態を指す言葉です。
こういうものにとらわれていると、
新しい発想は出てこない。
現状に疑問を持っていないから、その現状を覆す
新しいアイデアも出てこない。
子供のころを思い出して下さい。
小さかったころは、目に映るものすべてが新鮮で、
大人が当たり前のようにスルーしていることでも、
「どうして?」
と聞かずにはいられなかったですよね。
あのころを思い出すんです。
日々、当り前のこととして、スルーしてしまっている事実に、
ひとつひとつ、「なぜ?」を投げかけてみましょう。
まっさらな気持ちで世の中を眺めてみると、
無数の「なぜ?」が浮かんできます。
そして、これらの疑問は今までにない
アイデアを生みだしてくれます。
とはいえ、こういう「なぜ?」を生活に投げかける
作業というのは、とても疲れます。
だから、一日に一つか二つ、こういう「なぜ?」から始まる
空想企画を考える時間を作ってみましょう。
これは、いわば、頭を柔らかくするためのトレーニング。
こうしていくうちに、固定観念や常識にとらわれない、
斬新なアイデアを生みだす柔軟な思考力がつくられます。
生活に投げかける、「なぜ?」の訓練。
これを、心に命じておきましょう。
きっとあなたの想像力をサポートしてくれます。
追伸
次回の、『起業アイデア会』開催予定日は以下になります。
3時間で起業アイデアを手に入れる!
アイデアに困らない能力を身につけたい。
そう考えているなら是非参加ください。